
Read Time:15 Second
おはこんばんにちは。
だんだんと秋の気配が深まり、もうお店ではハロウィン商品も多くなってきましたね。
100均ではもっと早くからハロウィン商品が現れていましたが、今回のダイソーのハロウィン商品で、とんでもないものが発見されました。
それは・・・鳥の骨のフィギュア!!!
手羽先ではなく、本当に鳥っぽい骨の骨格が売られており、しかも110円だったので、私は思わず仰け反りました。
「いやいやいや・・・このクオリティで110円って・・・ダイソーさん、あんたらも血迷ったか」
と思いましたね。
この商品、そのままでも格好良いのですが、今回は骨格標本風に飾ることにしました。
それがこれです
ジャーーーーーーン
いやいや、木の板に色塗ってグルーガンで止めただだろ!!!
と思われそうですが、この加工だけで、一気に骨格標本としてインテリアにぴったりなものになります。
材料は全てダイソー。6枚で100円の板、ナチュラルミルクペイントのモカチャ、貼れる布のゴールド、金色のマーカー、グルーガンのみで完成します!
横から見るとこんな感じ↓
今回のハロウィン、本当にかっこいいものをダイソーさんは110円で売ってくれました。
また、私が大好きなナイトメア・ビフォア・クリスマスのグッズも、今回のダイソーハロウィンではたくさん売り出してくれています。私もたくさん買ってしまいました。この時期はハロウィン好きにとっては、散財必至の季節となりますね。。。
今回はここまでです。では、ごきげんよう!!!
About Post Author
nui
プチプラでものを作ったりするのが大好きなライター。
主に100均と手芸屋さんに出没します。
ゴシックロリィタ服が好きだけど買えないので、自分で作ることにして、洋裁を好きになりました。
貧乏でもゴシックロリィタやお洒落などが楽しめる方法を書いていきたいです。